株式会社トムコ|大阪ガスサービスショップ Menu

寒波到来!ガス給湯器の凍結に気をつけて!

凍結予防方法

ガス給湯器には凍結予防ヒーターが装備されている機種もありますが、 給水・給湯配管が屋外に露出していると配管が凍結してしまう場合も…。そこで寒い日に困らないための凍結予防の方法をお知らせいたします。

①ガス給湯器のリモコンの運転スイッチをオフにしてください。リモコンがない場合は、ガス給湯器のガス栓をしっかりと閉めてください(次の②を行うことによりガス給湯器が燃焼する可能性があるため)。

②お湯が出る方の蛇口から1分間に約400ml以上の水を流し続けてください(流れる水の幅としては4ミリ程度を目安に)。浴槽などで受けると経済的です。

凍結した場合の対処方法

万一、配管が凍結した場合でも気温の上昇により自然に解凍しますので、まずは待つことをおすすめします。お急ぎの場合はぬるま湯をゆっくり掛けて溶かしてからご使用ください。

解凍する場合

①ガス給湯器のリモコンの運転スイッチをオフにしてください。リモコンがない場合は、ガス給湯器のガス栓をしっかりと閉めてください(次の②を行うことにより、凍結解消後にガス給湯器が燃焼する可能性があるため)。

②台所などの本来お湯の出る蛇口を少し開けてください。

③凍っていると思われる配管・給水元栓のまわりにタオル等を巻いてください。

④タオルにぬるま湯をゆっくりかけてください。

⑤水が流れるようになったら、②で開けておいた蛇口を閉めてください。

⑥タオルを外し、配管・給水元栓のまわりについた水分を乾いた布でふき取ってください。

※直接火で温めたり、熱湯をかけたりしないでください。故障の原因となります。

※ ぬるま湯をかける際、付近の電源コードやコンセントにかからないようご注意ください。
※ 水が出るようになっても、機器や配管からの水漏れがないかなどをよく確認の上、ご使用ください。
※ 蛇口から水を流し続けていた方は、凍結が解消されると水が流れたままになりますので、しっかり締めておいてください。

通電していない家屋の場合

電気を解約した空家や長期不在でコンセントを抜いていると凍結予防ヒーターが作動しません。しばらく家を空ける場合は、取扱説明書に従ってガス給湯器内部の水を抜いてください。

まとめ

寒い時にお湯が出ないと本当にツラいですよね。万一に備えて事前にしっかりと対策をしてくださいね。寒波がくると凍結のためトムコへのSOSが多くなり電話が繋がりにくくなる場合があります。そんな時は焦らずぜひ上記の方法を試してみて下さい。